9
白滝公園 縄状溶岩クッキー
静岡県三島市一番町1−1
牛乳、砂糖、馬鈴しょ(三島産)、水飴、卵白、バター/炭末色素(竹炭)(原材料の一部に乳成分・卵を含む)
JR三島駅南口から徒歩8分!で見られる大地の歴史。ハワイのキラウェア火山にも同じような景色が見られ、現地の言葉でパホイホイ(ハワイ先住民の言葉で滑らかなという意味)溶岩と呼ばれている。
何度も噴火を繰り返した富士山。今から一万年ほど前の噴火ではたくさんの溶岩が流れ出し、それは三島周辺まで到達しました。さらさらと流れやすかったこの溶岩は、流れるそばから表面が固まりひだ状の形を残すことがあります。まるで縄を何本も並べたように見えることから、縄状溶岩と呼ばれ、白滝公園や楽寿園をはじめ市内には多く見られます。
また三島市は湧水でも有名ですが、地下水が溶岩のすき間をとおってわき出したもの。白滝公園はその湧水の流れと縄状溶岩が同時に見られる場所です。